ナノレベルの植物由来シートマスクで
週1回の贅沢ホームエステ
主な有効成分(TBK387テクノロジー)
有効成分を30mLという多容量で【乾式バイオセルロースマスク】に100%美容液をしみ込ませた【エステティック業界初】の製品です。使用感・効果・実感が他のマスク製品とは圧倒的に違います。
ナタデココのような“プルン”とした感触のシートマスクで、驚きの効果を実感してください!
バイオセルロースマスクとは?
- 希少価値の高い素材
- 繊維構造
- サイズ比較
- マスクの密着度
- マスク使用後の表面
希少価値の高い素材
バイオセルロースマスクは、植物(ヤシ)由来の原料にナタ菌(酢酸菌の一種)を植え付け、培養発酵することにより作られたナノ繊維マスクシートです。
2〜100ナノレベルのキメ細かい繊維から構成されたマスクシートで、美容液の携帯性、水分保持製、使用時の密着性、肌への浸透に優れた新素材です。
マスク1枚作るのにおよそ500mlのココナツ果汁が必要となります。
(1個のココナツからは、平均500ml(マスク1枚分)の果汁が採取されます。)
2〜100ナノレベルのキメ細かい繊維から構成されたマスクシートで、美容液の携帯性、水分保持製、使用時の密着性、肌への浸透に優れた新素材です。
マスク1枚作るのにおよそ500mlのココナツ果汁が必要となります。
(1個のココナツからは、平均500ml(マスク1枚分)の果汁が採取されます。)

バイオセルロースの独特の三次元構造
バイオセルロースと他の繊維とのサイズ比較
バイオセルロースと不織布マスクの密着度の違い
▼不織布マスク
時間の経過により、浮きや剥がれが発生します。
▼バイオセルロースマスク
密着度が高く目尻、鼻、顎等の凹凸部にもしっかり密着します。洗濯、そうじ等の時にも剥がれてこない為、時間の有効活用が出来ます。
バイオセルロースマスクの肌密着度(使用後の表面)
▼使用前のバイオセルロースマスク
▼使用後のバイオセルロースマスク
使用後のマスクには、ハッキリ肌の模様が写されています。
肌に高密着し、美容液が吸収された証拠です。
不織布とバイオセルロースの機能比較
▼バイオセルロースマスク | ▼不織布マスク | |
---|---|---|
エッセンス含有 | 自身重量の約40倍の水分吸収 ※優れた水分保持力 |
水分保持力が弱い |
触感 | 皮膚のように滑らか | 荒い |
着用感 | 適度な重みがあって、質感を感じる | 重みなく、質感がない |
フィット感 | ナノレベルの繊維で高密着 | 人工繊維のため、密着性が弱い |
活動性 | 動いても剥がれにくい | 動くと剥がれやすい |
肌への浸透性 | 美容液をゆっくり放出するため効率よく肌に浸透する | 付着面積が少ないため、効率よく肌に浸透しにくい |
通気性 | 3D構造のため通気性も良い | 網状で通気性は良い |